ゲーム
遅くなりましたがプラチナトロフィー関連の攻略まとめです!
最後に武器編! 武器は固定素材にだけ気を付ければOK!
今年もあと数時間で終了!ということで、振り返りの記事を書いてみる。
続いて装飾品編! 今回もレシピ変化で強化しつつ作成できます。
ラストVH4の攻略! 呪いをうまく使えば勝てる!
今作も頑張って最強装備目指してみました! レシピ変化を活かした調合回数回復でステータスを盛りまくり!
続けてVH3の攻略! 今回も敵の状態異常が効くのでガンガン使っていきましょう~
今作もアイテム量産のためには大量のジェムが必要になってきます。 新要素のエッセンス作成にも使うため、前作以上にジェム不足に悩みがち。 ただ前作よろしく量産を利用したジェム稼ぎが可能だったので紹介!
アイテムを作るなら出来る限り質の高いアイテムが欲しい! 品質999の作り方とオススメ中間素材をまとめてみました!
進捗としては遺跡3つ踏破! スキルツリーを始め自由度が高いので、どう進めていったら良いかのオススメをまとめてみた!
ライザのアトリエ2発売! まだまだ序盤をプレイ中ですが、色々と親切にかつ面白くなっている…!
とりあえず隠しキャラと後半で仲間になるキャラは、個人的にネタバレしたくないので、ゼルダインパ+ストーリー前半で仲間になるキャラまで書いてみたいと思います!
ゼルダ無双も買ってみたのですが、結構ハマっています! 個性的なキャラクターがそれぞれ持つ性能について感想を書いてみた。
サクナヒメもトロコン完了! 若干作業ゲー要素もありますが、楽しくトロコン出来ました!
稲作も戦闘も楽しすぎて絶賛ドハマり中のサクナヒメ。 一部集めにくい素材や便利な技についてまとめてみました。
続いてのステージ3。 バリア貼れるキャラが足りない…。
サクナヒメや女神転生の繋ぎ目的で買った「黄泉ヲ裂ク華」。 ダンジョンRPGは久しぶりでしたが、予想以上に楽しめました。
続けてステージ2! 右上のキャラの体力が溶ける溶ける…。
今回も無事グラマス達成! ランクマが魔境と化していましたが何とかなってよかった…。
もはやお馴染み紅白奉納試合。 今回は新キャラ無しでストーリー読了でのキャラのみでしたねー。
『オクトパストラベラー大陸の覇者』が28日リリース! しっかりオクトラしているが、課金要素が今後どう影響してくるかどうかが気がかり…。
シャドバ新弾環境初のカード調整! ついにゼルガにテコ入れが。他のクラスも満遍なく入った形に。
ステージ4の情報まとめ! ベナウィじゃ耐えらんねぇ。
ステージ3の情報まとめ! モズヌが柔らかいので今までのステージ3の中では簡単かも!?
ようやくプラチナトロフィー獲得! アプデで夢幻回廊の追加前提の難易度でしょこれ…!
遅くなりましたがステージ2の情報まとめ! トウカの回避が厄介かと思いきや、思ったよりごり押しできた。
シャドバ新弾環境開始! はじまってから少しずつ環境が動き始めましたが、何となく閉塞感があるのは気のせいでしょうか…?
LFで初の帝都が舞台のイベント! なんだこのストーリーは(困惑)。
無料アップデート実装! 夢幻回廊に追加層が増えたことに加え、追加仕様も実装されたことで、トロコンが楽になりました!
本日サービス開始した原神。 ソロゲーなの?マルチゲーなの?ってところから始めたものの、自分には合っていそうかな…?