ロストジャッジメントもようやくトロコン完了!
前作出来なかったリベンジを達成!
要注意トロフィー一覧
ブロンズトロフィー
Town Go ショップミッション制覇
TownGoのショップミッションを全てクリアした
ショップミッションは大きく分けて飲食店とアミューズメント系に分かれる。
飲食店
飲食店は簡単。無限の胃袋を取得し、店のメニューを全部食べればOK。
問題はバー関係を始めとするお酒関係。酔い度の仕様上飲めるお酒はせいぜい2~3種類。
酔い度を手っ取り早く下げる手段は
①戦闘で酔い回り拳を使う
②POPPO等で買える飲み物を使う。
の2つ。
異人町のスナック街や神室町のチャンピオン街などはバーの外に敵が沸くので酔い回り拳を使って店に戻ればよい。もしくは飲み物を飲むと酔い度が1下がるので、バーで酒飲む→飲み物飲む→酒飲むを繰り返すのも早くてオススメ。
バッティングセンター
下記記事参照で!
麻雀
今回はそれぞれの店でアガリ10回と、全卓制覇でコンプリートなのでだいぶ楽。イカサマアイテムを使えばほぼ確実に勝てるが、全てでやるのは現実的でないので、ある程度自力で勝つ必要はある。
将棋
将棋アプリで攻略。アプリの自分の番で相手の動きをコピーし、アプリのAIの動きでゲームの駒を動かせば勝てます。自分は「ぴよ将棋」というアプリを使いました。
VRすごろく
まずは全コース及び全ライバルを制覇しよう。
その後はミッション攻略。スキル使用は100回なので結構大変。
スキルに必要な☆は、アスレチックマスが一番稼ぎやすい。このマスに何回止まれるかで1度の対戦で使えるスキル数が決まります。
もし相手と競り合って相手がゴールまで近づいたら、ころにゃんモードで逆走からの相手との位置を入れ替えれば、更に猶予を稼ぐことができます。
トラについては今回はマスで判別できないので、とにかくバトルマスに止まりましょう。
ドローンレース
ドローンレースはクリアするだけならグランプリクリア毎に解放されるパーツを随時装備していけばOK.最終的には設計図集めて作る最強パーツを全て付けたうえでレースを戦っていく。
問題ミッションはチャンピオンリーグの全1位通過。
鬼門は1番最初と学校のコース。
1番最初は順位が10位からスタート。他ドローンからの接触も多く事故が多い。川に出るタイミングで内を突いてショートカットするなど、タイム節約はどんどんしていこう。
学校コースはクイックが重要だが、最強パーツ全装備なら変える必要は無し。
ミラーも含めて走っていると曲がった後にどっちに向かうか分からなくなりがちなので、事前練習はしっかりと。
シルバートロフィー
TownGo_完全制覇
TownGOのコンプリートトータル100%を達成した
トータル100%で大変なのは、ショップ系を除くと、
①ドローン60分滞空
②写メ100枚
③散歩10km
④ネコミニュケーション100回
このあたりは時間がかかるので、コツコツ進めよう。ちなみにドローンレースは滞空時間に加算されません。悲しい。
ゴールドトロフィー
猛者探偵
最高難易度でメインストーリーをクリアした
EX HARDは1周クリアしないと出て来ないので、必然的に2周目攻略必須。
今作は長いダンジョンもなく、致命傷も無いのでメインストーリーで苦戦することは無いでしょう。
強いて言うならボス戦でのQTE。ナベさん戦はミスれば即死、他もミスればトドメが刺せないので気を付けよう。
終わりに
以上、トロフィー情報まとめでした。
TownGOのミッション系は、プレミアムアドベンチャーではなく、2周目攻略中に達成しておくのがオススメです。
とにかく色々なミニゲーム攻略が必要なのでトロコンまでのボリュームは満点。久しぶりにガッツリ遊ばせてもらいました…!