10月は中旬まで個人的に据え置きで食指が動くゲームが無かった印象。
ただ、10月末以降からは徐々に面白そうなゲームが出そうな予感…!
気になる作品まとめ
①真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER (10/29)
ペルソナの前身ともなった真・女神転生のリマスター。
自分はペルソナシリーズしか触れたことないので、この機会に触ってみようと思っており、既に予約済み。アトラス制RPGは軒並み油断すると即全滅の難易度なので、そういった難しいRPGとしても楽しみです。
②天穂のサクナヒメ(11/12)
発売日が延びてしまっていたが、ようやく発売が近づいてきた。
朧村正ライクな2Dアクションで、そこに稲作要素が組み込まれ、農作物の力で強くなるという、斬新なゲーム性が魅力。
③ライザのアトリエ2(12/3)
アトリエシリーズで初?の主人公続投の最新作。
前作で賢者の石まで作れるほど錬金術士として成長したライザが、最初にどのようなアイテムを作るのか気になるところ。キンハーシリーズよろしく続編が出るたびに初期能力に戻る某ソラ君のようにはならないとは思うけれど、どういう設定で行くのか楽しみです。
発売したらこのブログでもしっかり攻略記事書いていきたいです。
④シェルノサージュ・アルノサージュDX(1/23)
サージュ作品の2作がリマスター。
ゲーム性自体はシェルノは普通のADV、アルノは普通のRPGなのですが、このゲームでしか味わえない感覚があり、今でも強烈に印象に残っている作品。
自分がゲームを通じて向こうの世界に直接干渉するという設定がとても独特。ゲームの主人公になりきるのではなくそのゲームの1登場人物として惑星ラシェーラを巡る物語に関わっていくというのが面白く、メタ的な視点でゲームを楽しめます。
できたらアルトネリコシリーズもリメイクしてくれないかなぁ…。
あとはPS5次第
そしてPSユーザー最大の関心事であるPS5。
各ストアで予約時点で既に熾烈な競争が繰り広げられ、当日の店頭販売も絶望的。自分も今すぐ欲しいというわけではないのですが、PS4のソフトも普通にプレイできるので、単純にスペックが上がった状態で遊んでみたいというのもあり、可能であれば早めに確保したいと思っています。
今のところソニーストアの1次予約が出来たので、その結果を待っている所。ソニーストア利用履歴がある人限定の予約なので、少しでも確率が上がっていると信じて来週あたりの当選結果を待ちたいと思います。