名もなきゲーム・アニメ手記

気ままにゲーム・アニメなど、自分が触れたコンテンツについて書いていくブログ。

【Shadowverse】「レヴィールの旋風」カード調整キタ!ゼルガがついに修正!

f:id:celely:20201007221220p:plain
シャドバ新弾環境初のカード調整!

ついにゼルガにテコ入れが。他のクラスも満遍なく入った形に。

 

 

調整内容一覧

f:id:celely:20201026231554p:plain

・ネクロマンサークラスのレジェンド《トリニティモンスターズ》の攻撃力、体力、能力を変更

(進化前)攻撃力6/体力6 (進化後)攻撃力8/体力8

(進化前)攻撃力5/体力5 (進化後)攻撃力7/体力7

自分のターン終了時、相手のリーダーに3ダメージ。

自分のターン終了時、相手のリーダーに2ダメージ。

 

f:id:celely:20201026231821p:plain

・ビショップクラスのブロンズレア《ホーリーエンチャンター》のコスト、体力を変更

コスト2
(進化前)体力2 (進化後)体力4

コスト3
(進化前)体力3 (進化後)体力5

・ネメシスクラスのシルバーレア《アーティファクトスキャン》のコストを変更

コスト0→コスト1

 

f:id:celely:20201026231852p:plain

・ニュートラルクラスのレジェンド《《世界》・ゼルガネイア》のコスト、攻撃力、体力を変更

コスト5
(進化後)攻撃力10/体力10

コスト6
(進化後)攻撃力7/体力7

 

f:id:celely:20201026231932p:plain

・エルフクラスのゴールドレア《ギガントパスチャー》の能力を変更

【ファンファーレ】『魔導装甲車』1つと『機動二輪車』1つを出す。相手のフォロワーすべてに「自分の場のアミュレットの数」と同じダメージ。

【ファンファーレ】『魔導装甲車』1つと『機動二輪車』1つを出す。相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに「自分の場のアミュレットの数」と同じダメージ。

 

f:id:celely:20201026232009p:plain

・ヴァンパイアクラスのレジェンド《ウールヴヘジン・アラガヴィ》の能力を変更

【進化時】相手のフォロワー1体に4ダメージ。自分の残りPPが4以上なら4消費して、相手のフォロワー1体に4ダメージではなく、他のフォロワーすべてに8ダメージ。

【進化時】自分のリーダーに1ダメージ。相手のフォロワー1体に4ダメージ。自分の残りPPが4以上なら、【疾走】を持ち、相手のフォロワー1体に4ダメージではなく、他のフォロワーすべてに8ダメージ。

 

(Shadowverse公式サイトより) 

 

個人的所感

①トリモン修正

今環境のネクロをトップまで押し上げたトリモンがまさかのナーフ。

スタッツも下がりバーンも2ダメに。しかも5/5だと相手のファッティを上から取ってバーンを出すという動きも制限される。正直トリモン軸特化のデッキはかなり厳しくなったと言える。

 

②ビショップとネメシスにも手が入る

ビショップはアンヴェルトではなくホーリーエンチャンターにナーフ。

コストが3になったことで1コス守護⇒エンチャンターで2ドローのような気軽に使えなくなった。3コスだと本来置きたい聖堂とコストが被り、聖なる祈りとも役割がやや重なる形に。加えて2コストが減ることでデッキの安定性も減ると、守護ビショも構築を見直す必要に迫られそうだが、アンヴェルトやラーといったフィニッシュ手段は健在なので、まだまだイケる気もする。。。

 

一方ネメシスはスキャンが1コスに。

最後の1押しに役立つのと、序盤にアナライズとエンシェントだけ破壊された後にささっと回収するムーブもし辛くなる。即使用ストップとはならないものの、この1コス化によって結構考えて動かないといけなくなりそう。

 

③ついにゼルガネイア陥落 

2環境に渡って君臨し続けたゼルガネイアがついに修正。タロットの数字に合わせたスタッツも変更するという思い切りっぷり。流石の運営もゼルガまみれの環境はまずいと思ったか。

6コストになることで以前よりはアグロが刺さりやすくなり、直接召喚時の進化後スタッツも大幅調整。まるでバハムートみたいだぁ…。

結果、ロイヤルもゼルガ猛虎のOTKがなくなり、一部ストレスを感じていた人もニッコリ。唯一恩恵が変わらないのは庭園ドラゴン。5コストも端数切り上げで3コスだったので、庭園で加える分には全然使える。これでドラゴンが流行ると環境が多様化しそう。

 

④エルフとヴァンプにアッパー調整

勝率の低かった2クラスにはアッパー調整が。

エルフはロデオガイではなくパスチャーに。フォロワーだけだったダメージがリーダーにも通るように。やや打点が出るようになったので、疾走で詰めた後の最後の1押しに使えるかも?ただ、現状パスチャーのメインな使い道はアクセラなので、エルフが一気に環境トップになるというわけでは無さそう?

 

ヴァンプもアラガヴィが修正。

8コスで出せばAoe撒きつつ疾走も。加えて4PP消費が無くなったおかげで更なる打点が見込める。8点バーンに耐えられるフォロワーはラミエルやユカリバリアでないと耐えられないので、比較的6点は確実に入れられそう。ついに狂乱ヴァンプに分かりやすく打点を出せるフィニッシャーが増えたことになるが、さっきも書いたユカリバリアで止められるので、ビショ中心の環境ではまだ厳しいか。。

 

まとめ

以上、修正情報の所感でした。

 

やはり大きいのはゼルガの修正。これにより各デッキの構築は結構変わりそう。

現在の環境デッキの中ではコントロールネメシスがノーダメージ。ネクロはゼルガが減ることでアグロが増えるかも。

それを止めるロイヤルが増え、ビショップは守護の代わりに清浄ビショやアミュレット軸が代わりに出張ってきそう。エルフはゼルガの減少でドロソが減ってローフラ勝利に繋げられるかどうか。ドラゴンは序盤に押してくるデッキが増えてくるとキツくなってきそう。ヴァンプはユカリバリアが貼れるビショップがどれだけ減るかどうか次第。アラガヴィやベヒーモスでフィニッシュが狙える環境になれば、狂乱ヴァンプもこの環境で光が見えてきそう。