名もなきゲーム・アニメ手記

気ままにゲーム・アニメなど、自分が触れたコンテンツについて書いていくブログ。

【RETURNAL】攻略メモをまとめてみる~part2

f:id:celely:20210226101617p:plain

 

3つ目のエンディングを回収し、ひたすらゼノグリフコード回収のため周回する毎日。24日のスカーレットネクサスまでにはクリアしたいですねえ…。

 

 

全体通しての立ち回り 

このゲームはノーダメージが基本

 このゲームに慣れてくると、だんだんノーダメージでどこまで進めるかという話になってくる。ノーダメージで進められる利点を挙げれば、

 

・アドレナリンレベルの恩恵を最大限受けられる。

(特に熟練度上昇量UPと獲得オボライトが増加の恩恵が大きい)

 

・体力MAXだとシルフィルムがシルフィウム・レジンに代わり、体力の最大値が増やせる

 

・獲得できるオボライトが増えるので、アーティファクトやアイテムの購入も十分できる

 

と良いことづくめ。とにかくアドレナリンレベルを最大に保って最後まで駆け抜けられるよう立ち回ろう。

 

悪性アイテムは取らなくてよい

 正直、悪性アイテムは取得に対するメリットが大きい場合を引くことが難しくいので、基本的には引かなくて良いです。特に、故障で高所落下時のダメージなんて引くと、シークレットエリアへの落下でダメージ受けてアドレナリンリセットなんて起こったら目も当てられない。普通のボックスを開けていくだけでも十分装備は揃うので、どうしても欲しい時は超悪性コンテナをエーテルで浄化するか、故障を直すナオフィケーションスフィアがある時のみにしよう。

 

パラサイトはデメリット次第

パラサイトは強力な効果を持つものが多いのでなるべく集めたいが、やはり注意すべきはデメリット。

個人的には、体力低下や防御力低下など生存力を下げるものや、故障を引き起こすものはNG熟練度低下やセカンダリファイヤのリロード時間増加等は許容のライン。

 

ステージスキップは非推奨

ローグライクあるあるですが、ステージ途中までクリアできたから今までクリアしたステージはスキップしちゃう、というのは基本的におすすめできません

ステージをスキップするということは、アイテムの獲得機会やお金を稼ぐ機会を減らすということ。その分お金や獲得できたはずのアーティファクトも減ってしまうので、試行回数を増やすためにも途中のステージもしっかり探索しましょう。

 

ステージ毎の攻略メモ

新緑の遺跡

最初のステージということもあって難易度はそこまでだが、事故要素は多い。

特に持っている武器が弱く倒すのに時間がかかるので、後半のステー特有の武器特性でのゴリ押しに慣れていると敵がなかなか倒れずイライラするかも。

 

気を付けるべきは空飛ぶ系粘菌男

まず空飛ぶタイプは、コウモリみたいな奴弾を飛ばしてくるタイプの両方が厄介。前者は速攻で倒せば問題ないものの、近づかれると神速の突進攻撃をしてくるので、視界外から狙われると回避困難。

後者はレーザー攻撃が厄介。予兆は分かりやすく長いが、一旦放たれると回避の無敵時間を使わないとまず当たる。こちらも数で押してくるので遮蔽物をしっかり利用しよう。

 

粘菌男は中途半端に距離を置くとホーミング弾を連射してくる。接近戦に持ち込めば近接攻撃でダウンを取れるものの近距離でも弾を飛ばしてくるのでタイミングには注意。

 

紅蓮の荒野

孤立したものは慣れが必要。基本的には距離を取って相手の弾を避けつつ、よけづらい近接攻撃を撃たせないようにしよう。

後気を付けるべきはデカいタコ。飛ばしてくる弾が遮蔽物が無いと回避困難なので闘う場所には十分注意しましょう。

最後にタレット。ガトリングのように弾を飛ばしてくるが、背景と同化しやすく気づいたら撃たれていることもある。MAPをしっかり確認して見逃さないようにしよう。

 

要塞跡

ミサイル撃ってくる飛んでるポッドが死ぬほど厄介

数も多く弾も避けづらいとくる。基本的には撃たれる前に倒す必要がある。こちらの攻撃で怯みやすいのが弱点なので、ホロウシーカーがオススメ。継続ダメージやリターゲットで対複数戦でも渡り合える。

BOSS戦はエレクトロパイロン・​ドライバーも刺さる。どんな距離でも弱点に打ち込めばダメージを与え続けられるので回避中でもダメージを与えられるので楽です。

 

まとめ

以上、攻略メモでした。

これが書ける位には周回しましたが、まだまだ文字が集まりません。運ゲー周回は大変だ…。